関西地区コーナー

2015年度 k-unet 関西地区パソコン勉強会・懇親会の模様

日 時: 平成27年9月1日 (火)14:00~16:00 引続き 懇親会(16:00~18:00)
場 所: OCATビル4階 大阪市立難波市民学習センター 第四研修室
参加者(敬称略): 梅田昭夫、岡本純一、甲斐野幸一、金城晴八、永戸照夫、滝本直孝、友清雄二
 (世話役) 横尾常夫、北田聖明、梅村民男
 (運営委員) 巻田文男、北野志津子

【勉強会】
テーマ 「Windows 10」(講師:巻田 プレゼン資料は、こちら から) 
タイムリーな話題として、7月29日にリリースされたWindows 10についての解説を行いました。
はじめに、Windows 8.1に続いてWindows 9とせずWindows 10を出したマイクロソフトの意図、そしてこれまでのWindows OSと一線を画すOSとするための位置付け等について背後の要因を含め説明しました。
次に、Windows 10をインストールして直ぐに必要な操作面について、これまでのWindows OSとの違いを強調し説明しました。
参加者の半数は既にWindows 10をインストールしたとのことなので、本説明の大半をご存知であったかと思われましたが、皆さん熱心にお聞きくださり、また多くの意見・コメントをいただきました。
次のQ&A項に主な質疑応答を記します。
Q&A (会場で返答できなかったネット上の情報は、本文記載中に調べたものであることをお断りしておきます。)
Q1: Lenovo製のWindows 7で、Windows 10へのアップグレードを試みたら、「互換性がない、製造元に問い合わせるように」とのマイクロソフトからの警告が出たが、どういうことか?
A1: Windows 7のパソコン(最新のアップデートがされていて、SP(Sevice Pack)1となっていること)はWindows 10へグレードアップできるはずです。Lenovoのウェブサイトに「Windows 10 アップグレード対象製品」というページ(こちら)があるので、お持ちのパソコンの機種について調べてみて下さい。

Q2: アップグレードで、メールはどうなるか、今はOutlook 2010を使っているが変更の必要はないか?
A2: アップグレードはOSに関することだけなので、ほとんどのアプリはWindows 7や8.1で動いていれば問題なく移行できます。メーラのOutlookやWindows Live メール も、保存されている過去のメッセージやアドレス帳、アカウントも保持されたまま、アップグレード後、すぐ使えます。なお、Windows 10には、ストアアプリの「メール」アプリがインストールされています。

Q3: アップグレード後に最初に設定することがあるか?
A3: 普通には何も設定することなく、直ぐに使い始めることができます。ただ、例えばプリンタのドライバに互換性がない場合には、新たに製造元から最新のドライバをダウンロードしてプリンタの追加が必要になるなどのことが生ずることがあります。

Q4: Windows 10にアップグレードしたら、テンキーが起動時にOFFになっていて、ログインの際に使えずに不便になっている。
A4: OSの入れ替えなので、Windows 10のデフォルト設定が優先して、それまで使っていた設定が変えられてしまうことが起こる可能性があり、その場合は使い慣れた様にいちいち設定替えが必要でしょう。
テンキーを起動時にONとする設定替えは、例えば、こちらを参考にしてください。この変更方法ではレジストリの編集を必要とするので、操作には十分に注意してください。

Q5: ログインの際のパスワード入力を省略することはできるか?
A5: ログインを省略して、直ぐに使えるようにしたいですね。ご自宅に置いておくパソコンでしたら、セキュリティの心配をしないこととして省略してもよいのではないでしょうか(泥棒に入られて覗かれることのない様に)。例えば、 こちら を参考に設定してみて下さい。

Q6: ストアではクレジットカードを登録する必要があるか?
A6: 有料のアプリを購入する場合は必要になるが、何も購入しない前からカードの入力を問われることはない。なお、Apple Storeの場合は、ストアにアクセスを開始するときにクレジットカードの入力が必要とされる。

Q7:Windows 10 の場合は、セキュリティソフトはどうなっているか?
A7: Windows 8のときからセキュリティソフト Windows Defenderが同梱されているので、敢えてウイルスバスターやノートンセキュリティのようなソフトを必要としません。ただ、Windows Defenderはセキュリティ能力が劣るという評判もありますが、個人使用のパソコンの場合はさほど問題ではないと思われます。

Q8:Windows 10へのアップグレードを直ぐにした方がよいのか、「君主危うきに近寄らず」とも言われるので、どうしたらよいのか?
A8:今お使いのパソコンが何ら問題なく動いており不満でなければ、急いでアップグレードすることはないでしょう。
来年の7月までは無料アップグレードができるので、それまで、例えば半年位待って評判を聞き、ことを起こせばよいのではないでしょうか。

【懇親会】
パソコン勉強会が行われた学習センターの1階上にレストラン街があり、その一角の、中華飯店で懇親会が開かれました。勉強会が終わるとすぐに懇親会となり、大変便利で、全員が懇親会にも参加されました。
皆さんの昔の付合いや仕事のこと、今の生活状況、仕事や趣味のこと、k-unet関西地区会員のこと等々、和気藹々と楽しい団欒が賑やかに続き、あっという間に時間が過ぎました。
皆さんのお住まいも広域で、奈良や三重からも参加して下さいました。また、今回のような場がないと大阪市内にも滅多に出てこないという話もあり、北田さんをはじめ世話役の方のご努力で、2年半ぶりのk-unet勉強会が開かれたことに、皆さんで感謝しました。次の計画も話合われ、k-unet関西地区の更なる発展が期待されます。

【感想】

関西地区で久しぶりにパソコン勉強会と懇親会を、横尾さん梅村さんと企画しました。
呼び掛けに対し最初のころは3名の方の申し込みだけで、やはり前回同様駄目かなあと半ばあきらめかかったとき、巻田代表から人数が少なくてもぜひ開催しましょうと、背中を押していただき、気持ちを前向きにしていただいたおかげで、実現する運びになりました。
そして東京から遠路はるばる巻田さん、北野さんにお越しいただき、企画の応援を頂きました。
そして久しぶりに関西地区の方々とお会いすることが出来ましたことは、本当に幸せでした。
勉強会は途中で会話が中断するのではないかと、秘かに心配をしていましたが、参加者皆さんの日頃のお勉強の成果が表れて、大いに盛り上がり良かったです。
懇親会の方も(こちらはあまり心配はしていませんでしたが)大いに盛り上がり2時間がアッというまに過ぎ去った感じでした。
いずれにしても今回の成果をぜひ次回につなげたいものです。又呼びかけをしたいと思いますので、その節にはぜひのご参加をお待ちしております。
北田聖明
何年越しの事になるでしょうか。今回は念願叶い関西地区パソコン研修会に参加 、みなさんと一緒に勉強する事ができました。矢張り、お顔合わせして言葉を交わすことの大切さ、有難さを実感したものです。
「k-unetは皆さんのご要望があれば全国何処へでも出向きます」というようなキャッチフレーズを掲げて全国の拠点にでも出かけ、皆さんの疑問・質問に応えられる組織が望ましい…、との思いが募りました。
北野志津子


(記: 巻田)